独身で子どもがいない方の相続人は、・・大抵、・・その両親や祖父母は亡くなっています。
すると、相続人は兄弟姉妹となります。ただし、・・「兄弟姉妹には遺留分がない」ということです。
兄弟姉妹に遺留分がないことは、遺言を書かれてしまったり、生前贈与をされてしまったりすると、それに対し、なにも言えないということとなります。
兄弟姉妹は、第三者(あるいは兄弟姉妹の1人)に遺産を全部相続させるという遺言を書かれてしまうと、なにも言えなくなってしまうのです。