「終活」や「相続」について考えていますか? 大切な人や社会のために財産を役立てたいけれど、何からやればよいか迷っているという人も多いのではないでしょうか。
「終活」と聞くと多くの方が「片付け」や「断捨離」をイメージするようですが、イメージと現実との間にギャップがあるようです。今回は終活における「片付け」について考えてみましょう。
「今後の生活をスッキリと送りたい」「大切なモノだけに囲まれて暮らしたい」という理由で「片付け」に取り組むことは素晴らしいと思います。しかし、「残された家族のため」という理由の「片付け」はおすすめしません。「片付け」には気力も体力も必要です。身体を壊してしまっては本末転倒です。